空間の片づけ

空っぽでも定位置はここ!タッパーの収納先

ジェニ
こんにちは、マスターライフオーガナイザーのわがつまともこです。思考の整理から始める片づけで、ちらかしやさんの暮らしが楽になるお手伝いをしています​。

モノの定位置を決めようってよく聞くけど、どこにしまえばいいかって悩みます・・・
ごろみさん

ジェニ
そうですね。「コレはここ」という先入観を外すと、自分にあった収納場所が見つかるかもしれませんね。

 

どこのお宅にもあるタッパー(保存容器)を例にお話ししますね。

タッパーの置き場はどこですか?

以前はキッチンのシンク下、ザルやボウルと一緒に収納していたのですが、洗って戻す時に、蓋と容器がばらついてしまい、あまり使い勝手がよくないと感じていました。

 

どんな場面で使いますか?

そこで、タッパーをどんな時に使うことが多いかを考えてみました。我が家の場合、保存する食材は、冷蔵より一定期間冷凍する機会の方が多いことがわかりました。

その理由は

・家族の食事時間がバラバラで、調理したものが余ってしまうことがある

・夕食で作ったおかずの一部をお弁当用に取っておくことが多い

そのため、冷凍庫の使用率が高かったのです。

 

よく使うところに定位置をつくる

 

そこで、最初から冷凍庫の上段にタッパー置き場を作ることにしました。空のままでも、タッパーを入れるようにしています。

以前は食材をラップに包んで冷凍していたのですが、形が不規則で冷凍庫内で散らかりやすいのも気になっていました。

空のままでもタッパーという収納スペース(定位置)がある事で、ここを開ければおかずがあるとわかりやすくなりました。

 

ごろみさん
空っぽでも入れておくのは、驚きました。

これはあくまで私のやり方ですので、誰にもあっているという訳ではありません。でもタッパーは必ずしも棚に収納しなくてもいいと思い込みを外すと片づけ収納のハードルも少し下がるかもしれません。
ジェニ

\一緒に片づけてみたい方はこちら/

サービスメニューを見る

今よりもっとラクにゴキゲンに過ごせる毎日を!

ジェニ
北海道北見市のマスターライフオーガナイザーわがつまともこです。片づけを通して心と暮らしを整えるお手伝いをしています。

Follow me!

FacebookinstagramblogLINE

 

-空間の片づけ
-,

© 2024 くらしオーガナイズひとつぼし