心の片づけ

自己肯定感があがる、暮らしのアクション

  1. HOME >
  2. 心の片づけ >

自己肯定感があがる、暮らしのアクション

ジェニ
こんにちは、マスターライフオーガナイザーのわがつまともこです。思考の整理から始める片づけで、ちらかしやさんの暮らしが楽になるお手伝いをしています。

こんにちは・・・私なんかでも変われるんでしょうか?
すぎえさん

ジェニ
すぎえさんは、変わりたいのですね。どんな風に変わりたいのですか?

あっ、すいません・・・なんというか自信がないんです。すぐ、これでいいのかな?と気になってしまって。行動できないんです
すぎえさん

ジェニ
うんうん、実は私も、すぐ気にしたり、自分にダメ出ししそうになります(笑)自分に「YES」を出せるよう、自己肯定感をあげていくのに意識していることをお話ししますね

 

自分で決める

流行りの習い事。「皆が行ってるからやってみようかな?」お付き合いで誘われた集まり。「せっかく、誘ってくれたんだから・・・」

自分はどうしたいのか」抜けていることはありませんか?

私がやってみたいから行く!今は、ほかの事に集中したいからお断りする。

自分のやりたいこと、大切にしたいものを優先してモノゴトを決めていく。主体的に決定したことは、「やってみよう」の気持ちも高まりますよね。

 

お気に入りを使う

例えば、家にある食器。来客用のティーセットはあるけれど、自分用はおまけのロゴマークのついたマグカップを使っている事は、ありませんか?

普段使いの自分用の持ち物をグレードアップしてみると、自分も大切に扱われている気持ちになります。

ちょっと自己投資して自分がワクワクするお気に入りのモノは、自分がどんなことを大切にしているか気づくきっかけになります。

 

 

受け取り上手になる

口癖をちょっと変えてみませんか?

「○○してくれてすいません。」から

「○○してくれてありがとうございます。」へ。

つい使ってしまいがちな「すいません」「ありがとう」に変換しましょう。
感謝されると相手も嬉しいし関係性も良くなります。

「私なんか」も、NGワード。自分の発する声を一番聞いているのは、自分ですよね。私も褒められたときなど、「いえいえ、そんな」と反射的に謙遜しそうになりますが、ここは気持ちよく、感謝の気持ちをもって受け取るようにしています。

 

すぎえさん
す、じゃなくてありがとうございます!気をつけてみます

すぎえさんは、もう変わってきてるんですよ。気がついていないだけです。
ジェニ

自分を大切にして、自己肯定感をあげるためのアクション、自分だけのオリジナルをたくさん見つけてくださいね。

\一緒に片づけてみたい方はこちら/

サービスメニューを見る

今よりもっとラクにゴキゲンに過ごせる毎日を!

ジェニ
北海道北見市のマスターライフオーガナイザーわがつまともこです。片づけを通して心と暮らしを整えるお手伝いをしています。

Follow me!

FacebookinstagramblogLINE

 

-心の片づけ
-

© 2024 くらしオーガナイズひとつぼし